四川省成都市ブログ

四川省成都市についての紹介

電話カード

日本で流行ってる格安SIM。

使ってる方も多いんでしょう

でも、日本人からしたら、中国の携帯代なんてただみたいなもんですよ

なんせ8元(120円)のとかありますからね

 日本の携帯代はおかしいくらい高い!

 

長期の旅行の時、留学、出張など、中国に長期滞在する時には、日本のSIMカードを使うと、めっちゃ高い、高すぎる。前にソフトバンクで見た時は、データ通信のみで1500円/日ぐらい

(ずーっと前の記憶なので、あてになりません笑)

破産するわ

一日なら良いですけどねー

長期となると厄介です

それならSIMフリーの携帯+現地のSIMの方が安い!

もしお持ちの携帯がSIMフリーならこの運用がオススメです

こっちの電話カードは日本とは比べものにならないくらい安いので。

まぁなんなら携帯も安いけど。

 

私が使ってるSIMカードは、

 

移動通信の

無料通話30分がついて18元(350円)/月

それにパケットのパック30元(500円)/月

パケットの量は3ギガほどです

 

外で動画を見なければ余裕です

先月は2ギガぐらい余ってましたね…

 

もちろんもっと少ないプランもあります

中国の電話カードはチャージ式なので、短期間使ってポイ、でも問題ありません

チャージさえしなければ良いだけの話なので。

 

SIMカードをゲットする方法

町中いろんなところで買える

電話的なものを売ってるところは基本的にある

ちゃんとした店で買わなくてもそれほど問題ないと思われ

ただ、個人情報とか(中国でそんな話はナンセンスかもしれぬが)

が気になる人は、大きなところで買ったほうが安心かもしれません。相対的に・・・ね

 

例えば

移動通信、中国電信、中国連通 あたりがメジャーです

 

持って行くものは、パスポートだけ。

手数料が30元だったかな、掛かります

 

場所によってはパスポート無しでも大丈夫です。私も作ったことあるんですけど、お店のおばさんが見知らぬ人の身分証明書を持ってて、それでちょちょっとやってくれます。ただ、手数料が一枚100元(1600円)だったかな。ぼろ儲けっすよね。ちなみに普通の店ではパスポートがないと門前払いです。一応中国でもその辺はしっかりしてきました

成都で、もしパスポート無しでSIMカードが欲しければ、ご連絡を。

便利な電子決済-支付宝

f:id:chinach:20170903001307j:plain

今回はこれのお話

 

支付宝

 

上のロゴとか、文字を街中で見かけたことがあるかもしれませぬ

特に東京の駅の近くとかよく見かけますね

薬局とか、電気屋さんとか。。。

なんだそれって思った方も少なくないはず

まぁ下の英語を見ればすぐわかるか…

 

簡単に言えばApple Payと同じ感じですかね (Apple Pay使ったことないけど…)

これが中国のキャッシュレス生活を推し進めた最大の理由です

今中国の若者は現金をあまり持ち歩きません

財布なんて持たない、なんて人も(そもそも中国人は財布、あんま持たないけどね)

 

これがあれば本当になんでもできます

例えばこんな一日

朝家を出る

コンビニで朝ごはんを調達(コンビニは全て電子決済おっけー)

健康のために今日は自転車で会社に行こう(シェアサイクルのQRコードを携帯でスキャンして支払い)

お昼ごはん、近くの小さなラーメン屋さん(どんなに小さな店でもほぼ使える)

食後コーヒーを買いに行く(コーヒーを売ってるところなら必ず電子決済がある)

会社帰りスーパーに寄って今晩の晩酌の買い出し(スーパーももちろん電子決済)

疲れたから配車アプリ使って車で帰ろう(配車アプリで車を呼び、自動で電子決済)

帰宅してから…あぁビールと一緒に唐揚げが食べたい(出前も注文の時に電子決済を選択)

マンションの管理費払わなきゃ(マンションに寄りますが、新し目のマンションは電子決済できるところが多いと思います)

 

とまぁ無理くりな一日を作り上げましたが、こんな感じで現金を一切使わない一日の完成です。最後の方は思いついたのを適当に追加(笑)

要は本当何でもこいつで決済できちゃうってことですよね

 

例えば他にも…

個人間でのお金のやりとり。ごはんの割り勘をしたいんだけど、現金がない、足りない。支付宝を通して送金。

光熱費、携帯代、ネット使用料、飛行機の料金、映画のチケット料金…

もうありとあらゆる場面で使います

 

ここまで書いて難ですが、逆に現金が必要な場面だけ書いた方が早いよなーっと…

バス、地下鉄は、交通カードを使うので、今の所支付宝では払えません。ただチャージする時は支付宝でチャージできます。

あと、駐車場、駐輪場の支払い。これも普通は現金かなぁ。人によっては支付宝でも良いっていうところもあるかも。

 

あとこれを使うメリットは、割引があること。

今だけの施策なのかもしれないけど、月曜日から木曜日までこれを使って買い物すると奨励金?どうやらランダムで毎日少しずつ割引額が溜まっていくんです

それで、週末に支付宝で支払いをすると、溜まった割引額を自動で割り引いてくれる。

まぁ溜まっても1元そこらなので、大したことはありませんが、支払いを支付宝でするだけで割引までしてくれるなんて、なんて太っ腹。

決済もあっという間だし。

 

もし中国にお住みなら、いち早くこれを使われることをお勧めいたしますー

 

 

インターネットショッピング

前回はタオバオの話

 

書いてたら面白くなってきたので、他のサイトも。

中国にはタオバオ、京東、天猫などなどいくつかのメジャーなサイトがあります

 

まずは京東

f:id:chinach:20170902235920j:plain

なんだか東京と似てますよね

私はしばらく「東京」だと思ってました(汗)

 

京東は生活用品に強い感じです

他のものももちろんありますが…

あと京東の大きな特徴は届くのが早い

最近できたサービスを使うと早いと30分くらいで注文したものが届く的な。鬼早。しかも送料も別にそんな高いわけじゃないし。

f:id:chinach:20170903000016j:plain

 

例えば

「あれ、ティッシュを切らしちゃったわ。すぐに買いに行かなきゃ」

「おかずを作る材料はあるのに、お米が無い!」

なーんて時は京東の出番。

ネットで注文&支払いで速攻でお兄さんが持ってきてくれます

極端な話、冷奴に載せる小葱が無い、なんて時、ネギ一本から持ってきてくれます

 

こうなってくるとマジで家を出る必要が無い

しかも物によると、(というか多分ほぼ全部)

そこらのスーパーより安く買える

といっても送料が掛かるので、さっきのネギ一本だと割高です

でも総額が200元(3200円くらい)を超えると送料も無料になります

生活用品だから多めに買っておいてもそんなに問題ないっすよね

洗剤とか米とか重いものを中心に買えば、重いものを自分で持って帰ってくるという大変さから解放

なんて素晴らしい

主婦も驚愕のサービスですな

 

個人的にはこのサービスが流行っているのは、一つ理由があると思うんす。

日本人には考えられないですけど、中国でネットで買い物して物が届くと、

宅配便屋さんは普通は家まで来ません。マンションの決まった場所にゴミのように置いていきます。買い物した人には、メールとか電話で「荷物が届いたから、○○に取りに行けよ、早めにな、いいな」的な連絡がきます。それか、最近日本でも流行りつつある宅配ボックスに入れられます。

(意外に中国の宅配ボックスの普及は早かったっす。多分2年ぐらい前には大体のマンションにはありましたね。上海とかはもっと早かったんじゃないすかね)

でもでも、このサービスは家まで来てくれる。やっぱり国を問わず出不精はいるわけですよ。そんな人に受けたんじゃないかと。

 

次に「天猫」

f:id:chinach:20170903000826j:plain

私の中ではこれはタオバオの質が良い物を売ってるところ、という認識

なので私はまず先に天猫を見て、気にいるのがなければタオバオで見るようにしてます

まぁ質が良いって言ったって中国の質なんてたかが知れてますが…

心なしか、日本人が好きそうなデザインのものとかが多いと思います

他には特に特徴はありませんね

 

 

なんでも買えちゃうタオバオ

タオバオ

 

f:id:chinach:20170828002931j:plain

中国語で“淘宝网”

 

一度は聞いたことがあるかもしれません

楽天市場とかヤフーショッピングと同じやつ

一応競合相手はいないわけではないんだけど、ほぼタオバオ一強の様相を呈してます

なんせ何でも売ってる、これに尽きます

思いついたもの多分なんでもあります

日本だと何やかんや法律とかあって売れないものとかあると思うんですが、そんなもの中国じゃあ笑って吹き飛ばされちゃいますな

 

食品、服、靴、カバン、家具、車、バイク、雑貨、文房具、薬などなど

 

普通の店では買えないものとかもあります

違法だろこれーっていうものだって買えます

 

例えば少し前に日本のニュースにもなってたので知ってる方もいるかも知れませんが、これ↓

f:id:chinach:20170902002401j:plain

 

自分家の周りの住民を追い出す時に使うモノ(笑)

なんとスマホで遠隔操作可能(笑)

仕組みはこの装置を床や天井、壁などに固定して、スイッチオンすると、猛烈に床などを叩きつける音がします。スイッチを切るまで絶え間なく…もはや笑うしかない嫌がらせ…

普通はこれをセットして自分は数日旅行とかに出かけるそうです。仕掛けた側には、この音が聞こえないらしいんですが、隣人が「うるせぇんだよ、このヤロー」って来た時にも誰もいないからどうしようも無くなるという理由…

自分が旅行から帰ってくると、憎っくき隣人は引っ越しているそうです。メデタシメデタシ。

 

中国では「神器」って言われてます笑

すごいっすよねぇ

 

他にも摩訶不思議なものがたくさん売ってるタオバオ

日本からでも買えます 少々割高になりますが

私は買ったことないですけど、emsとかで届くんかなぁ

もし隣人を追い出したければ↑のをお一つどうぞ。(これで裁判沙汰になっても責任は負いませぬ)

 

なんせ中国なんで、トラブルも起きるわけですよ。まぁ日本でもネットの買い物はハズレを引くことも多いですけどね

日本と同じように、他の人が付けた評価を見ることができるんだけど、前にちょろっと見たのは、動物を買った人が、買ったものとは全然違う動物が届いたとか、子猫を買ったのに豚みたいなブッサイクなのが届いたとから返品するとか…

いろいろありますわ

 

タオバオ以外にも京東とか(東京じゃないっすよ)天猫とかいうサイトもあります

それぞれサイトによって特色が違う感じですね

中国人も使い分けてますね

他のサイトのはまた違う記事で。

 

 

地図アプリ 百度地図

百度というサイトを聞いたことがあるかもしれません。

f:id:chinach:20170826234759g:plain

↑これね

中国ではとても有名な検索サイトです

Yahoo!、googleとかと同じやつ

 

その同じ会社が地図アプリを提供してます 無料っす(ここ大事)

AndroidでもiOSでも提供されてます

↓見た目はこんな感じ 

f:id:chinach:20170826235335j:plain

 

これがめっちゃ便利

どこに何があるかがわかるだけでなく、そこまでの交通手段も教えてくれます

中国人も、どこかに初めて行く時でも、とにかくこのアプリがあれば大丈夫って言う、そう、スーパーメジャーなアプリ

交通手段もいろいろ。バス、地下鉄、徒歩、あとは最近流行りのシェアサイクルも。

 

f:id:chinach:20170826235351j:plain

めっちゃわかりやすいでそ?これ通りに行けば、迷うこともないです

あとは付近にどんなお店があるとかも。

レストラン、カフェ、ホテル、スーパー、コンビニ…とにかく何でも探せます

例えばレストランだと、評価とか、写真とかも載ってます

f:id:chinach:20170826235841j:plain

ぶっちゃけ中国語がよくわからなくても使えちゃいます

 

あとタクシーも呼べちゃったりします

 

これさえあれば外での行動はバッチリ

旅行とか出張とかこれをインストールしておくことをお勧めしやす

 

このアプリ、オフラインでも(Wi-Fiがないところでも)使えるんです

地図データをダウンロードするところがあって、(离线地图ってところ)

事前にWi-Fiのあるところで、地図データをダウンロードしておけば外でも使えます

 

ちなみに、日本の地図にも対応してます

使ったことはないんですけど、中国の地図と同じように、県ごとにデータをダウンロードしておけば、パケットを使わずに地図を見れちゃいます

iPhoneのアプリってデータ通信できないと表示されないじゃないですか

でもこれならいりません。

まぁでも日本の何かのアプリ地図の方が優秀でしょうが(笑)

 

最後にこんな中国のアプリなんか入れて大丈夫?と思うあなた

私も最初はそう思いました で、こう考えました

私はiPhoneを使ってるんですが、このアプリ、日本のAPPストアからダウンロードできるんです。で、危ないアプリはアップルに弾かれるそうです

でもこのアプリは長い間APPストアにあるっぽい

→じゃあ、まっ大丈夫か ということでダウンロードしました

途中で機種を変えてますが、5年くらい異常はありません

 

 

成都って何が有名?観光スポット〜パンダ〜

成都って聞くと、パンダとすぐに思いつく方もいるはず

 

前回の

 

chinacd.hatenablog.com

 

九寨溝に続き、パンダが見れるスポットについての紹介〜

 

成都には国が管理する

 

「成都大熊猫繁育研究基地」

 

という通称「パンダ基地」という場所があります

 

ここはかなーーり大きな動物園になっています

 

動物園なので他の動物もたくさんいます

 

ただし、めちゃくちゃ広いです 

 

旭山動物園に行ったことがあるかもしれませんが個人的にはあそこより広いと思います

 

マジで歩き疲れる・・・

 

中国人が他の省から遊びに来ても行くぐらい中国では有名な場所です

 

しかも、成都市内にあり交通が便利なので行くのも楽チン

 

入場チケットは70元(1200円くらい)だったかな(去年行ったので値段は忘れました・・・)

 

パンダ基地というだけのことはあり、パンダの歴史や、

 

パンダの赤ちゃん、中ぐらいのパンダ、大人のパンダ等

 

あらゆるパンダを見れます(笑)

 

パンダは中国の象徴なんて言われることもありますが、

 

中国ひろしといえども、パンダはここ成都にしかいないそうです

f:id:chinach:20170824163335j:plain

 

(日本にもいるじゃんとかはこの際内緒)

 

少し前に日本のNHKでも取り上げられていましたが

 

今日本にいるパンダは成都から日本に行ったそうですよ

 

日本の有名なパンダ飼育員さんも成都に来られていました

 

 

ただ、パンダさんたちはお昼頃には爆睡して全く動かない

 

or

 

小屋に戻って昼寝

 

なので、朝早く行くことをお勧めします。

 

確か8時から開園なので遅くとも9時には入園したいところです

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

成都って何が有名?観光スポット〜九寨溝〜

もしあなたが成都に旅行で来ることになりました。出張とかもあるでしょう。

観光スポットだとどこが有名なんでしょうか?

 

何を隠そう私は旅行が嫌いなのでここに住んでいても基本的にどっかに旅行に行ったりしません。

ただ、日本人の知り合いが遊びに来たときに、どこかに連れて行かなくてはいけないので知っている程度です。ただ、有名どころは網羅してると思われます。

 

四川と聞いて多くの人が思いつくのが「パンダ」でしょう

もしかしたら「九寨溝」っていう人も

 

 

 

とりあえず今回は九寨溝を紹介してみますね。

胸を張って言いますが、九寨溝には行ったことがありません(笑)

周りの人は大部分の人が行ったことがあるのですが、私もいつかは行って見たいと思っています。

行かない方が良かったって言う人に会ったことがありません。良いところらしいです。

ただ、自分で行ったことがないので、私がその第一号になる可能性はあります(笑)

 

この九寨溝は、日本から行く場合、普通成都を経由して行くことになります

例えば、成田空港からの場合、先に成都双龍国際空港、その後九寨溝

と言う感じになります。

 

ここはユネスコの世界遺産(自然遺産)に登録されています。

f:id:chinach:20170824121126j:plain

f:id:chinach:20170824121137j:plain

f:id:chinach:20170824121146j:plain

湖がいくつもあってそれぞれが違った特徴があってとても綺麗です

結構高地にあります。富士山の頂上と同じくらいですね。

人によっては高山病になったりするらしいです

でも酸素ボンベ等現地で見つけることができます

 

上の写真を見てみると、湖の中に木が沈んでいるのが見えますよね。

あれは最近水の中に倒れた物ではないそうです

ではなぜ腐敗しないのか?

 

簡単に言うと、水の中に含まれる重カルシウムなるものが木の表面を覆い腐るのを食い止めているからだそうな

自然の不思議

 

それはそうと、この九寨溝、度々地震に襲われています

2008年の四川大地震、また今月8日にも大きな地震に見舞われました

今は段々と復旧が進んでいるようです

もし今月旅行に行かれる方は最新の情報を調べてから行くことをお勧めします